本文へ移動

ありがとうメッセージ

ありがとうメッセージ

社会福祉法人まつかぜの会 豆のちから(松戸市)送迎・搬送用車両の購入

:R1年度 赤い羽根 整備費助成
いつも利用者と一緒に丁寧にそして楽しく使わせていただいています。
送迎や作業、搬出入も効率良くスムーズに行うことが出来ています。
その為、利用者も毎日作業を以前より頑張ってくれて、チャレンジ精神も高まってくれました。
利用者のやりがいに繋がり嬉しく思います。ありがとうございました。

千葉県知的障害者 陸上競技協会

:R1年度 赤い羽根 整備費助成
共同募金助成事業で購入したテントはアルミ製でとても軽く、設置がとても効率的になりました。
女性でも運ぶことができ、スタッフからとても喜ばれています。
特に今年度は千葉県総合スポーツセンター陸上競技場が改修中だったため、第2陸上競技場が会場となる機会が多かったのですが、
設置が不十分だったので、テントが大いに役に立ちました。心より感謝申し上げます。

社会福祉法人 千葉県視覚障害者福祉協会 タンデム自転車研修会

:R1年度 赤い羽根 事業費助成
 令和元年12月6日、千葉県障害者スポーツ・レクリエーションセンターにおいて、千葉県視覚障害者福祉協会主催の第2回タンデム体験会が開かれました。
スポーツセンターの外周を、風を切って銀杏並木や坂道を上り下りし、参加者同士抜きつ抜かれつしながら声を掛け合い、とても心地よく走ることができました。
このような楽しい機会を補助していただきまして、本当にありがとうございます。次回の開催も楽しみにしています。

特定非営利活動法人 子ども劇場千葉県センター 乳幼児と親のためのはじめてのおしばい

:R1年度 赤い羽根 事業費助成(テーマ選択助成)
乳児院で生活している0~2歳児と保育士に、地域の子育て支援拠点の児童センターでは0~3歳児と養育者に、
乳児の成長発展を研究し尽くしているパフォーマーによる、ふれあいたっぷりのわらべ歌と人形劇のワークを届けました。
保育士や養育者がワークで癒され、わが子がかわいくてたまらないという笑顔と、0~3歳児の屈託のない笑顔で、会場全体が温かい雰囲気につつまれ、幸せ感でいっぱいでした。
こうした芸術的手法のワークが、乳幼児期の育ちや子育て支援に有効であることを、寄付を頂きました皆様へ感謝を込めてお伝えしたいと思います。
イライラ感が続き、孤立感に陥りやすい乳児期の子育てを社会が支えていくために、貴赤い羽根共同募金を活用させていただきます。
TOPへ戻る